四万十川源流オフミ、ツーリング(2000年7月23日)

Ver1.01
TopPage Back


企画

「國さんが源流行ったの見て私も行こうかと思ったんですよ」
「んじゃ、オミフはそこにしようか?」
決定!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんなに簡単に決めていいのか(^^?・・・・・・・・・・・いいことにしよう。(^^;




盛り上がり

そろそろオフラインミーティングなんだけど、なんか反応が鈍い。
う〜ん、やっぱ中国四国はメンバーが少ないし、普通の日曜日だから集まりの悪いのは仕方がないなぁ、5人位かなぁとか思っていると・・・・・

rie さんが、オフミの5日程前に掲示板で参加表明された途端、「私も行きます」と参加表明がドン!と増えた。
みんな「rie」というハンドルネームに反応してない?(笑)
参加メンバーが11人にもなったのはきっとこのせいに違いない。
これを「rie 効果」と呼ぶことにする。(爆)




当日(2000年07月23日(日))

朝4時半の四国行きフェリーに乗るため3時過ぎに自宅を出発、2号線をトラックの排ガスにまみれながら、遅れ気味なのでちょっと焦ってひた走る。
なんとか4時頃に竹原港に到着、kaidou さんの姿が見える。
間違って一方通行の所に入ってしまったのでバイクを押して行こうとバイクをおりようとすると、右足が荷物に引っかかってしまって、「うわぁ!!」・・・・ドテッ!
あぁ〜、また立ちごけしてしまったぁ。(泣)
ほんま、DJEBEL と私って相性悪いのかなぁ・・・・しくしくしく・・・・。
いや、きっと kaidou さんの祟りに違いない、そうしとこう。(笑)
(教訓:荷物を積んでいる時には、スタンド出してバイクを降りよう(^^;)

ブルーになりながらも(^^;、乗船手続きを終え乗船する。
四国までは70分、中四国フェリーのサイトではこれを「ときめき70分」としている。


夜明けをフェリー上で迎える
夜明けをフェリー上で迎える。
太陽の下に見えるのは、波方始発フェリーでしょうね、きっと。





5時40分、四国上陸。
国道196、11、494、212、33、440、197と走り集合場所、道の駅布施ケ坂を目指す。
途中、柳谷村近くで休憩した時に、ふと kaidou さんを見ると肩に片羽の取れた蝉がいる。
最初、アクセサリーを付けて来たのかと思った。(笑)
今思えば、この蝉が後の蜂事件を暗示していたのかも。

蝉が肩に肩に蝉が・・・>蝉アップ蝉アップ(髪がセミアップって事じゃないよ(^^;)




9時30分頃にライダーズイン雲の上に着いた。ここには丸玉商事さんが泊まっているはずと探してみたが既に出発しているらしかった。

集合場所には10時頃着いたのだが既に DD さん、丸玉商事 さんが待っていた。はや〜!
時間もまだあるしお腹も空いていたので食堂に行き、帰ってみると rie 効果で有名な(笑)rie さんが来ていた。
その後皆集まりだしたが、なんとなく話すきっかけを失って、なんだかみんな黙って時間が過ぎていく。・・・シャイな私。(^^?
(自己紹介の時にみんなそれぞれ名前を明かした方が面白いかな? とかいうのもあった)

10時50分。自己紹介開始。
自己紹介終了後、VIC さんとその友人が到着。
到着はギリギリとか聞いて心配してたのだけど、途中寄り道して来たみたい。(^^;

出発後、まずコンビニに寄り昼食を調達し、源流地点へ向かう。
197号線側からは行った事がなかったので不安だったんだけど、なんとか道に迷う事無く到着。
オフロードに入ってすぐ、盛大にリアを流してしまってもうちょっとで皆に転倒披露か? とすっげ〜焦ってしまった。(^^;


源流登山口到着後、徒歩で登り始めるが、途中前から4人目以降がなかなか登って来ない。
上から見るとチラチラと姿は見えるが登って来ないので道を見失ったのかと思っていたが、迂回して登ってきたときに聞いてみると、なんと蜂の襲撃を受けて登れなかったのそうだ。
ここで DD さんが頭等を数カ所刺されていた。
帰りは気をつけよう・・・・と思うがこれが・・・・。(^_^;

それぞれ源流水を汲む
源流地点で、それぞれ水を汲む。
水はとても冷たくて気持ち良かった。
本当の源流、最初の一滴はどれくらい上なのだろう?

ちなみにこの地点は GPS によると1100m位だった、よね?



休憩していると「クラブの方ですか?」とひろおみさん、登場。
道に迷ったりして遅れたみたいでした。



下山・・・・途中でブーンという羽音と頭にコツンというショックを感じる。(帽子を被っていた)
うわぁ! 蜂だぁ! すっかり忘れていたぁ!!!!
走って逃げるが rie さん、kaidou さんが刺されていた。特に kaidou さんは数カ所刺されて、後で見せてもらうと腕の所などは膿んでいるようになっていた。
なんたる失態、蜂の事をすっかり忘れていた。・・・迂回しなくてすいませんでした。


源流登山口へ降りて来てからは昼食&コーヒータイムの準備をしていると、ひろおみ さんが帰るという。
えっ、もう? 集合写真を撮るのを忘れたと気づいたのは帰った後だった。ごめんなさいねぇ。


撤収に向けて荷物の整理をしてふと振りかえると kaidou さんが4輪のタイヤを外している。うそ〜!(爆)
今回、副題に「あなたもパンク修理講習会に参加しませんか?」って掲載していたんだけど、まさか本当にやってるとは。(笑)

4輪のパンク修理手伝い
パンクした4輪のタイヤ交換を行う kaidou さん。(^^;

ちなみに車はまったく無関係の人のものです。




解散。
手を振ってバイバイ〜、またねぇ〜と別れる。

あさやん さん、kaidou さん、私の3人は北に向かい439へ、残りの人は南へ向かう。


439、48を通って四国カルスト自然公園の天狗高原へ到着、雲が横に見える。
いや〜、山の上はやっぱ気持ちいいですねぇ。
ここで あさやん さんと別れ、私たちは五段高原方面へ行ってみると、草原の中に突き出た岩、黄色の花が咲き、牛がたむろする、とっても綺麗な所でした。
下の画像の場所は五段高原・・・だと思います。(^^;

五段高原?中央右にズームイン!・・・>五段高原?、風車両方向の風を受止める風車


この後は来た道を辿ってただひたすら帰るだけなんだけど、なんと情けない事に美川村近くで道に迷う。
狭い道から広い道に出るときはいいんだけど、逆に広い道から狭い道に入る時に、複数の道があると分からなくなるんですよねぇ。つい前を走る車についていったのが敗因でした。

その後はお尻の痛みに耐えながらちんたら走って、波方港に着いてみるとちょうどフェリーが離岸する瞬間でした。
う〜む、残念。もうちょっとリキ入れればよかったかな?
50分ほど待って次便に乗船。
竹原に着いてからは山越えの裏ルートを教えて貰いながら家路へ、途中 kaidou さんと別れ、自宅に着いたのは21時過ぎ。
あれやこれやと後片付けをして掲示板に帰着報告を書いて爆睡。


走行ルート
走行ルート画像
−往路
−復路

GPS があると楽できていいや・・・・私のじゃないけど。(^^;



総走行距離465Km、費用約5000円。
お土産はリクエストされた源流水1.5リットルで安上がり!(笑)



オフミ集合写真等はこちらへ(クリック)



[先頭へ]