よさく(ほぼ)全線走破ツーリング


TopPage Back


2002年5月31日(金)〜6月1日(土)、以前から行ってみたかった四国の国道439号線、通称よさくの全線走破ツーリングに行って来ました。


走行ルート

ルートはこんな感じ。(四国の図です、為念)
1日目、波方から317、379、197、320、381、441、439と走ってライダーズイン雲の上で1泊。(走行距離405.9Km)

2日目、439で徳島まで、徳島からは高速でいよ小松、196、波方と帰ってきた。(走行距離518.8Km)

総走行距離 923Km (正しくは924.7Kmです、はい)




いつもと違って今回の四国往きフェリーは始発ではないのだ。(爆)
(ちなみに始発は4時です)
で7時のフェリーに乗るべく走りだしたら、広島の西条あたりで早速ピースサインを頂きました。
中村市でバイク2台組、梼原でジェベルの方も見ましたが、金曜日に何やってんの?(笑)


沈下橋
とりあえず、お約束の沈下橋の写真。
中村市の441沿に4つほど(?)沈下橋がありました。
看板で見たのですが、徳島市では同じ構造の橋を潜水橋っていうのですかね?

何気に見えますが荷物満載で川原に下りていって結構怖い思いをしました。(^^;



いや〜しかし、439って楽しいですねぇ、四国の3桁国道は酷道って言われる位で、広く整備の進んでいる所もあるけど、まだまだ狭くて曲がりくねった所も多くて、バイクで行くととっても楽しい。

国道439号線
でも、楽しいとは言え、こんな風に濡れてて道路が苔で緑なんていう所は流石にちょっとねぇ。
対向車も時々ありますし・・・。
そうそう、こんな道の途中で鶉、鳥のうずら(だと思う)が走り出て来て驚きました。
人家は無さげだったけど、野生化しているのかな??
あたふたと走り回る姿が滑稽でした。


川の水が綺麗
あと、四国の山の中を走って楽しいのが川を眺めることですかね。
コンクリートで固められた個所の写真で悪いけど、水の綺麗さにはいつも感動してしまいます。



そうそう、タイトルが「よさく(ほぼ)全線走破ツーリング」と(ほぼ)が付いているのは、工事中で一部迂回路を通ったからなんです。
完全走破を目指してわざわざ街なかへ後戻りしてまで拘って走り始めたので、ちょっと残念でした。

ちょっと天狗高原辺りで時間をつぶして、今日の宿、「ライダーズイン雲の上」に付いたのが17時位。
ここは横に温泉があって、歩いていけるのでポイント高いです。歩いて行けるとビールが飲めますのでね。(笑)
で、風呂上りに生ビールで乾杯!・・・なんですが独りだとこういう時にちょっと寂しいですね。
話す相手もいないのでピッチも上がり酔いの廻りも早い早い。

ライダーズインの宿泊客はなんと私だけで、色々とお話をしてみると、客の無い時には担当のものは自宅へ帰り、客のある時だけライダーズインへ泊まるのだそうです。
「という事は今日は私独りの為に泊まるの?」って事でちょっと恐縮しちまいました。





京柱峠
京柱峠にて。
写真の上にブルーのラインが見えるのはヘルメットのシールド。
ヘルメットを脱ぐのが面倒でつい・・・
何枚もこんな写真が撮れてました。無精はやめよう。(^^;

いい天気でしょう? やっぱ普段の行いですかねぇ。(笑)



国鉄バス
その京柱峠近辺に捨てられたバス。
何が珍しいって、「国鉄」ってのに反応してしまった。

国鉄バス



小学校
小学校グランドで見つけたオブジェ(?)
藁ですが、鉄筋で骨組みが結構しっかり作ってありました。見に行ったんかい!(^^;
だって中に何があるのか気になって・・・。



祝2万キロ
途中、2万キロを迎えました。
意識はしていたのですが、パッと見た瞬間2万キロを表示してたのでフルブレーキングしちまいました。(^^;



2日目、8時にライダーズインを出て、徳島で439を抜けたのが14時。
もう1泊の予定でテントも持ってたんだけど14時という半端な時間で、地図見つつ高速使うと帰れるなぁ・・・と思案していたら里心がついたのか(笑)、そのまま帰っちゃいました。
そのままと言っても瀬戸大橋じゃなくて安いフェリーで、ですけどね。(笑)
しかし、ジェベルで高速は辛い、辛すぎる。(バイクじゃなくて風圧で人間が)
しかも徳島あたりは対面通行で追い越し車線がなく、制限70km/h なのに後ろからがんがん車が来るし・・・。
ほんま、オフ車で高速なんて走るもんじゃないっす。

で、17時半のフェリーに乗って帰宅したのが20時ちょい前でした。
今度は逆周りしてみようかな?
逆周りしたら怖いことが起こるのでしたっけ?(笑)




[先頭へ]