英彦山(ひこさん)


TopPage Back


九州の英彦山に行ってきた


出発:2016/08/12 23:00
登山:2016/08/13 05:30
下山:2016/08/13 15:00
沿面移動距離 16Km、累積標高 +2,347m

コース
正面登山口 -> 奉幣殿 -> 玉屋神社 -> 鬼杉 -> 材木石 -> 南岳 -> 中岳 -> 北岳 ->望雲台
望雲台 -> 北岳 -> 中岳 -> 行者堂 -> 中宮 -> 奉幣殿 -> 正面登山口





初めて英彦山に登ってきた。
4時頃着いたんだけど、道路に鹿、駐車場横にも鹿、山の中を歩いていても鹿って具合に玉屋神社迄に7、8回は鹿を見た。
多分朝一番で私が歩いたから遭遇率が高かったんだろうな。

中岳へは9時半頃到着。
ここでやめて降りれば良かったものを、欲が出て北岳、望雲台へ。

望雲台は高所恐怖症が出るかと思ってたんだけど、割りと平気だった、最初は。(^^;
遠くの景色を見ているうちはいいけど、目の前の崖下を見るとだんだんやばくなって来たので足元だけ見るようにして速攻で降りてきた。

望雲台から北岳へ登り返すのが体力的に辛かった。
10歩登って小休止、また10歩登って小休止、50歩登って大休止って感じ。
六根清浄、六根清浄って唱えて乗り切った。(ほんとう)

中岳からは正面参道を降りていくんだけど、ここって遺跡っぽくていいよね。

降りてきてからはお土産を買って、温泉「しゃくなげ荘」へ。
温泉の後は、親類の家へ。
以降、お盆休みの「呑み」行事が進んでいったのであった・・・。



玉屋神社



鬼杉

樹齢1200年也


材木石

鬼が社を建てるのに切り出した跡なんだってさ。


望雲台への上り1

もともと腕の力が無いのに、ストックを使って歩いて来てるので腕が辛かった。
荷物を置いていけば楽なんだろうけど、無くなるのが怖くて背負って登った小心者。
誰も居やしないのにねぇ。

ここを登った後は崖の狭い道を水平に鎖を頼って歩いて、次の鎖場へと向かう。


望雲台への上り2

ここもほぼ垂直な上り。
穴が掘ってあるので足場はいいんだけど・・・。
南岳への上りだったか? ステンレスの鎖のアンカーボルトがスパッと折れているのを見ていたのでなかなか怖かった。



望雲台から下を覗く

最初はいいんだけど、だんだんと肌が泡立ってくる。



正面参道の上の方

遺跡っぽくていいんだけど、歩き難い。
端っこの石の上を歩くと段差が無いので膝に来なくて楽。

ここは偶々綺麗だけど、他は岩場、石ゴロゴロなのでしっかりした靴でないと辛いよ。



英彦山は日本三大修験道の霊場と言うだけあって思ってたよりきつかった〜。

以上。