自作マップケース




マップケース 地図は、コクヨのカラーソフトクリアケースC(B5サイズ)にツーリングマップルを入れて持って行きました。
このクリアケースにアクリルパイプ10mm をテープで3個所止め、パイプとマップケースの隙間に紐を通し、ハンドルブリッジに括りつけ固定しました。
写真ではタンク上に固定のように見えますが、ハンドルをきるとマップケースも動きます。

ハンドルブリッジに付いているバッグを支えにして、タンクと干渉しないように括り付けるのがミソです。
テープが弱いと、走行中にはがれてきてタンクキャップと擦れ、タンクキャップに傷が入ります。

また、ハンドルブリッジに紐で括り付ける時には、パイプとハンドルブリッジが擦れてハンドルブリッジの塗装がはがれることがあるので、何か挟むか、パイプにビニールテープを巻きつけておくとよいと思います。

実は最初ビニル補修テープでパイプを固定していたのが、はがれてタンクキャップに擦り傷が入りました。 ブリッジの塗装も剥げてます。(苦笑)
糸入りガムテープで作り替えるとバッチリでした。(^^)/


雨が降ってもOKで、パタンと前に倒せば地図の裏も見れて便利です。
地図の入れ替えもチャックですぐにできます。
でも、見えると走行中に見てしまうのでちょっと危険かも? 止ってから見ましょうね。
(写真は阿蘇山です)


と、嬉しくて書いたら2500円で商品として売られていました。(笑)
でも、自作の方が圧倒的に安くてタンクを傷つけないもん。




バージョン2

マップケース2
テープで固定していたら、夏の炎天下を走るとはがれてしまった。
で、左のようにして、ひも(靴ひも)で固定するようにした。
ケースに穴を開けたので雨に弱くなったけどまぁ、いいか。

ハンドルポーチの中にダンポールを入れて支えとし、マップの重さでポーチが潰れないようにしておくと、タンクがキズつかないです。