戻る

2001年7月21(土)、蒜山(ひるぜん)高原オフラインミーティング
岡山県、道の駅「蒜山高原」にて開催されました。
晴れのち雨(T_T)、参加7台、7名。
参加者(敬称略):kaidou(広島)、はむきち(奈良)、丸玉商事(福岡)、DD(大阪)、あさやん(大阪)、バシシ(奈良)、國さん(広島)。

皆さん、お疲れ様でした。
メモ:
今回は XC が1台のみで、SX200、DF200、DJEBEL200、テネレといった一風変ったオフミになっちゃいました。(笑)
SX200 にマニュアルデコンプが付いていたなんて初めて知りました。
オフミ終了後は、近くの蒜山やつか温泉「快湯館」へ。
ここで雨が激しく降りだし、雨の中、露天風呂が楽しめました。
温泉に浸かり頭に雨を受けると頭寒足熱って奴でとっても健康に良いそうです。(嘘笑)
食堂で時間つぶしをするも中々雨が止まないので、ついつい「生アイスクリーム」なるものを食して見ました。
食後「何が生なんですか?」と聞いている人がいたのですが、きっちりとした返事はいただけなかったようです。
器と共に謎の深まるアイスクリームでした。(笑)
お土産にはブルーベリーワインを買って帰ったのですが、なんか味が濃い濃い。
赤ワインは飲み付けていないのもあって、今ひとつでした。
一番安い奴を買ったのが悪かったのかな?
一番安いくせに量は一番多かったし。(^^;
やっぱ、面倒くさがらずにちゃんと並べた写真と人物アップとを分けて撮らないといけんなぁ・・・・反省。